2019年にフィナーレを迎えた伝説的なドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』
今なお世界的な人気を誇るこのドラマの、200年前の物語を描くスピンオフシリーズ
ついに配信がスタートしました!
『ゲーム・オブ・スローンズ』ファンが心待ちにしていた新シリーズのスタートで、いきなりHBOの視聴記録を樹立するなど世界中で話題のこのドラマ。
前シリーズから継承される、映画を超えるような豪華なVFXを駆使する驚異的な映像は見どころ十分。
でも、重苦しくて残虐な描写の多いこのシリーズは、見る人を選びそう・・・
そんな話題のドラマについて、ご紹介します!
✨31日間無料お試し実施中!✨
『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』新シリーズいよいよ配信スタート!残酷な世界の醜い王座争いの幕開け・・・
ということで、ついに配信がスタートしました!
今なお世界的な人気を誇る歴史ファンタジー・ドラマ
その200年前の物語を描くスピンオフシリーズ
2022年8月22日(月)から、日米同時で配信スタートです!
本国アメリカでは配信がスタートすると、視聴者数がHBOの新記録となったとか。
やはりGOTの新シリーズということで、ファンの熱気がすごいですね!
日本でも多くのファンが固唾を呑んで第1話の配信を見守った模様です。
前シリーズでも、「こ、これが配信ドラマでいいの?」って驚愕するくらい、
巨費を投じたVFXと豪華なセット、衣装、各地でのロケなど、「映画を超えたスケール」として称賛されたシリーズですが、
この新シリーズでも惜しみない予算が投じられている模様で、VFXやセット、衣装などすべてが見応えがありました!
しかも今回は4K映像での配信となりましたが、まあ映像がキレイ!!
ちょっと他では見かけないくらいの精密で鮮やかな映像に仕上がっていて、感動ものでした。
また前作と同様に、大勢の登場人物がそれぞれの思惑を持ちながら入り乱れるストーリー設定になっているので、誰が誰だか覚えるまでは大変そう・・・
そして、名物(?)とも言えるエログロ描写もたっぷり・・・なのでこれが苦手な視聴者には辛いところも。
かくいう私も苦手なので、画面を見れなかった時間が長くて、う〜ん、これどうにかしてほしいんだけど・・・
ストーリーの面白さをメインで見せてくれよ・・・
ってついつい不満にも思うのですが、まあこれが目当てで見ている視聴者の方も多いのかもしれないので、仕方ないか・・・
そして物語の一番の核はやはり
「鉄の玉座」をめぐる醜い争い!
これは今シリーズでも延々と繰り広げられることになりそうなので、
今後一体どうなるのか、王宮の激しい権力争いに注目です!
✨31日間無料お試し実施中!✨
『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』第1話のあらすじ
さてそれでは世界中で注目される中配信がスタートした
その第1話「ドラゴンの後継者」のあらすじを簡単にご紹介します!
舞台は前作より200年前のウェスタロス大陸。
そこではドラゴンを操るターガリエン家が全盛期で、「鉄の玉座」にはヴィセーリス王が座っていた。
しかしヴィセーリス王と王妃との間には娘のレイニラ王女しかおらず、現在王国の第1継承者は王弟のデイモン。
そのデイモンは粗暴な性格のため、王宮から疎まれていた。
そのためヴィセーリス王は、現在第2子のお産を控える王妃に必ず男子が生まれることを熱望し、
第2子のお産に合わせて馬上槍試合を開催。
その試合に合わせてデイモンも王城に帰還するが、さっそく王都を混乱に陥れ・・・
というストーリー。
第1話は主に人物紹介に多くの時間が割かれて、ストーリーが展開していくのは今後になる見込みです。
はげしい玉座争いが始まる前の、嵐の前の静けさですね。
果たして「鉄の玉座」を継ぐ者は一体誰になるのか?!
これからの展開から目を離せません!
✨31日間無料お試し実施中!✨
『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』見どころと感想&残念なところ
さてそんな話題の新スピンオフシリーズ
実際に本編を見て、見どころと思ったところと、残念に思ったところを以下簡単にまとめていきますね!
大胆なネタバレは避けるつもりですが、まだドラマを見てなくてできるだけ新鮮な状態で見たい方は、以下は第1話を見終わってからぜひ読んでいただけると嬉しいです。
✨31日間無料お試し実施中!✨
『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』の見どころ
まずこのドラマ
の見どころは、
前作をしのぐほどの圧倒的な映像美!
なんといっても4K映像ですからね!
ああ、これだけのキレイな映像を自宅で見せてもらえるなんて、今のデジタル配信すごいことになってるなあ、と改めて感動です。
前作でももちろん凄かったんですけど、そこからさらに時代が進んで、一歩先に進んだ映像化ができるようになったんだな、と実感しますよ!
薄暗い画面は相変わらずですが、それを微細な映像で細部まで見せてもらえるようになりました。
そしてこのドラマの時代設定が架空の中世くらいですが、
豪華な衣装&セットも圧巻!
これも前作同様、相当力を入れて作り込まれていて見応えがあります。
この時代の「鉄の玉座」のセットも、またまたおどろおどろしく迫力満点で、
細部まで見ていて飽きない画面にしあがっています!
そしてこのシリーズ名物とも言える
ドラゴンのVFX
これは前作ではデナーリスのドラゴンしかいなかったのですが、この時代はまだドラゴンがいっぱいいて、そのVFXで描き出されるドラゴンの迫力には目を奪われます。
これからこのシリーズでは、前作ではできなかったドラゴン同士の戦いなども見られるかもしれないので、そのVFXの進化には注目ですね!
✨31日間無料お試し実施中!✨
『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』の残念なところ
そんな話題の新シリーズ
『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』
今のところSNSなどでも好意的なリアクションにあふれていますが・・・
現段階では個人的に残念に思うところもあったので、あくまでも個人の感想としておいていきますね。
まず、前作に比べると、一つの王家が中心なので、前作みたいな7王国の超複雑な人物相関図にはなっていないので、人間ドラマとしては若干薄味かな?と思います。
以前はバラシオン家、スターク家、ラニスター家、などなど第1話からどどっと出てきてその複雑に絡み合った人間関係は見応えがありましたが・・・
今作では主要登場人物はその半分以下くらいですかね?
肩入れしたくなる登場人物も、今のところ主人公のレイニラ以外に見当たらないので、
前作ではジョン・スノウ、アリア、ネッド・スタークなどなどいろんな「推しキャラ」がいたことを思うとちょっと寂しい気も。
そして前作からこのシリーズではエログロがキツくて、
不必要なくらいのエロ、暴力描写には見ていて辛い時間が多く、
とくに女性への扱いについて残念に思うところが多かったのですが・・・
今作の出産シーンでは、ちょっとその限界値超えてきた感じがします・・・
もうこれは見ていてツラいレベルを超えた・・・
とてもじゃないけど、見終わった後に「面白かった」とは言えないですよね。
当然、人にもオススメできない。
「え?こんなヒドいの見てるの?」って思われそう・・・
次からもこんなのが続くとしたら、見続けるの辛いなあ・・・
もちろん、こういうシーンを見ても「フィクションだから」ってあっさり割り切ればいいのだとは思うのですが、
個人的にこういうのを見ると引きずってしまいやすい傾向もあるので、見ていて辛いところが多かったです。
でも今後、レイニラが女性ながら「鉄の玉座」に座ることになるのなら、こういう女性の扱いを一掃してくれるようになると期待もしているんですが。
✨31日間無料お試し実施中!✨
『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』前シリーズを超える人気となれるか?!
ということで、
2019年にフィナーレを迎えた伝説的なドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』
今なお世界的な人気を誇るこのドラマの、200年前の物語を描くスピンオフシリーズ
ついに配信がスタートしました!
シリーズ初回で、いきなりHBOの視聴記録を樹立するなど世界中で話題のこのドラマ。
映画を超えるような豪華なVFXを駆使する4K映像は見どころ十分。
でも、重苦しくて残虐な描写の多いので、グロが苦手な方には辛いところも多いです。
このドラマ、エログロ控えめにしてくれればもっと見やすいのになあ・・・
と個人的には思うのですが、その凄惨さもあってのこのシリーズ。
その点は覚悟して、見続けていきたいと思います!
✨31日間無料お試し実施中!✨
伝説的なドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』は現在U-NEXTで全シリーズ独占見放題配信中です!このチャンスにGoTマラソンしてみるのはいかが?
本ページの情報は2024年3月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。