当ブログは広告を掲載しています

ヒューマン映画ランド

『ウォルト・ディズニーの約束』を見ると、名作映画『メリー・ポピンズ』誕生の背景が分かるよ!

名作映画「メリー・ポピンズ」の製作裏話を描く

『ウォルト・ディズニーの約束』

という映画をご存知ですか?

原作者のP.L.トラヴァースと、映画化をしたいウォルト・ディズニーとの間の知られざるエピソード!

この映画を見ると、あの不思議な魔法使い「メリー・ポピンズ」がどうやって誕生したのか、意外な事実を知ることになりますよ!

そんな名作映画の背景がわかるこの映画、ご紹介します!

『ウォルト・ディズニーの約束』の描く、名作映画『メリー・ポピンズ』の誕生秘話!

ということで、あの誰もが知ってる名作映画

『メリー・ポピンズ』

この映画が誕生するまでの、

原作者のP.L.トラヴァース

映画化したいウォルト・ディズニー

この二人の知られざる攻防戦を描いたのがこの映画

『ウォルト・ディズニーの約束』

実はこの映画を見るまで、映画の制作背景については、全然知らなかったんです!

まさか不朽の名作『メリー・ポピンズ』が、大変な苦労の末に作られていたなんて!

どんな苦労かっていうと・・・

原作者のP.L.トラヴァースは映画化に絶対反対だった!!

ということなんですね。

なんとかしてディズニーに映画化をあきらめさせようと、あの手この手で嫌がらせ!!

映画の脚本にも、ミュージカルの音楽にも文句ばかり!!

こうなると、映画化は無理なのでは・・・と思われるところですが、

でもどうにか映画化したいウォルト・ディズニーは、なんとかこの偏屈な原作者に歩み寄ろうと、あの手この手で彼女の心を溶かそうと苦労するのですが・・・

というストーリー。

もちろん、ご存知の通り結果的にあの名作映画は製作されたのですが、

それにしても、この映画を見てると、

よくぞこれで、映画化したなあ〜・・・ 自分だったら、絶対あきらめちゃうよ!

と、ため息が出てきます!

ウォルト・ディズニーのそこまでの熱意と、粘り強さがあってこその、あの名作映画だったのですね。

映画の『メリー・ポピンズ』を見たことがある人なら、絶対一度はこの映画を見ておいて欲しいです!

映画『ウォルト・ディズニーの約束』予告編
 『ウォルト・ディズニーの約束』予告編

『ウォルト・ディズニーの約束』のスタッフ&キャスト

さて、そんな名作映画の背景を描くこの映画のスタッフとキャストもご紹介していきますね。

この映画の監督は、

数々のヒット作を手がけてきた

ジョン・リー・ハンコック

そしてキャストは、

ウォルト・ディズニー役に トム・ハンクス

原作者のP.L.トラヴァース役に エマ・トンプソン

そして

原作者のP.L.トラヴァースの父親役に コリン・ファレル

と、主役級の大物がずらりと勢揃い!

そのほかに、いろんな映画でおなじみの、

ポール・ジアマッティ

ジェイソン・シュワルツマン

ブラッドリー・ウィットフォード

という面々が顔をそろえていて、かなり気合の入ったキャスト陣になっています。

ディズニーとしても、創業者の話を描くのにふさわしいスタッフとキャストを揃えたのでしょうね。

『ウォルト・ディズニーの約束』の見どころ

さて、そんな映画

『ウォルト・ディズニーの約束』

その見どころを簡単にご紹介していきますね。

ただ、以下はネタバレになるので、映画を新鮮な状態で観たい方は、先に本編を見てから読んでくださいね!

**ネタバレ**

**ネタバレ**

**ネタバレ**

**ネタバレ**

**ネタバレ**

『ウォルト・ディズニーの約束』を見ると、魔法使い「メリー・ポピンズ」の正体が分かる?!

この映画を見ると、

原作小説と映画でもお馴染みのキャラクター、

魔法使いの「メリー・ポピンズ」とは一体何者だったのか?

ということが分かるんです!

え、そうだったんだ・・・

と一瞬言葉を失うような、意外な真実が語られているんですよ。

実は、原作の「メリー・ポピンズ」のストーリーのモデルは、原作者のP.L.トラヴァースが生まれ育った家庭。

ロンドンではなくて、自然豊かなオーストラリアがその故郷です。

お父さんは「メリー・ポピンズ」のバンクス家のお父さんと同じように、銀行勤め。

でも、本当のお父さんは、仕事がうまくいかなくて、アルコール中毒。

徐々に精神的にも肉体的にも追い詰められていきます。

お母さんはそんなお父さんを見ながら、強く言うことができなくて、精神的に支えることができません。

お父さんがついに倒れ、小さな子供達を抱えた生活がどうにもならなくなった時に、

救世主のように家に現れたのがエリーおばさん

エリーおばさんは、鳥の顔がついた傘を持っていて、大きな絨毯柄のカバンを持ってやってきます。

そして、テキパキと家を片付け、お父さんを看病し、子供たちの世話をしてくれるのです。

そう、このエリーおばさんこそ、「メリー・ポピンズ」だったのです!!

結局お父さんは看病も空しく若くして亡くなってしまう。

そんな、少女時代の心の痛みが、原作者のP.L.トラヴァースにあの「メリー・ポピンズ」という小説を書かせたのでした・・・

あの楽しくてワクワクするような映画の原作小説が、そんなトラウマのような体験に基づいて書かれていたなんて、絶句です。

でも、そんな痛みを越えて書かれた小説だから、今でも世界中で愛されているのかもしれませんね・・・

運命的なディズニーとの出会い!

そして、この心を痛みを抱えたままの原作者P.L.トラヴァースは、

小説がヒットしてディズニーに映画化を申し込まれた時に、激しい拒否反応を見せるんですね。

子供時代の悲惨な出来事が背景と分かっていれば、ディズニーも出方を考えたんでしょうが、

当初はそんなこととは知らず、単に娘たちの愛読書「メリー・ポピンズ」を映画化したいと思ってのことでした。

でも、この映画を見ていくと、

ディズニーがこの物語に執着したのは、自身の幼少期のトラウマ的な体験があったせいなんだ

と気付かされます。

ディズニーのお父さんは、子供達に厳しくて、雪の中を新聞配達させて、

遅れたりするとベルトで叩いてしかる・・・

って、今だと虐待で通報されるようなお父さんだったのですね。

あの、夢と魔法のディズニーの世界しか知らないと、まさかディズニーがそんな家庭で育ったなんて・・・

と悲しくなります。

だからこそ、夢とファンタジーの世界に強く惹かれて、現実をファンタジーに置き換えて心の支えにしていたのでしょうね。

そしてそれは原作者のP.L.トラヴァースも全く同じ。

知らず知らずに、お互いの心の傷に惹かれあって、二人は出会ったのかもしれませんね。

二人とも現実では、家庭の中で安心して、大事にされて育つことはできなかった。

だから、崩壊した家庭を救い出してくれる魔法使いの「メリー・ポピンズ」を、心から必要としていたのですね。

そうして、二人で映画を完成させることで、二人の幼少期の心の傷が、癒されていったのかもしれません。

そしてきっと、今でもたくさんの人たちの心を癒し続けているのでしょうね・・・

created by Rinker
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

怖くない魔法使いの「メリー・ポピンズ」!

こうして「メリー・ポピンズ」誕生の背景を知ると、

どうして「メリー・ポピンズ」は魔法使いなのに、かわいくて優しくて子供達の心を癒してくれるのか?

その理由が分かるような気がします。

魔法使いって、他のディズニー映画では、とっても怖い存在として描かれることが多いですよね。

例えば『リトル・マーメイド』でも、『白雪姫』でも、魔女は悪役です。

だから、「メリー・ポピンズ」って、

魔女の伝統から言えば、とっても異色の魔法使い!

バンクス家を助けに来てくれる優しい魔女!

それは、原作者のおばさんの姿から生まれた、新しい魔法使いだったからなのですね!

死にいくお父さんを助けたいけど、子供だった自分にはどうにもできない。

お母さんも精神的に弱くって、家族を支えられない。

助けて! と思っていたところに、救いに来てくれた魔法使い。

そうして生まれたのが、あの異色の魔法使い「メリー・ポピンズ」!

それは今の現代社会で求めてられている魔法使いの姿だったんだろうな、と思います。

『ウォルト・ディズニーの約束』ぜひ見てね!

ということで、

名作映画「メリー・ポピンズ」の製作裏話を描く

『ウォルト・ディズニーの約束』

この映画では、原作者のP.L.トラヴァースと、映画化をしたいウォルト・ディズニーとの間の知られざるエピソードが満載!

あの不思議な魔法使い「メリー・ポピンズ」がどうやって誕生したのか、意外な事実も分かります。

魔女と魔法使いって、人間にとってどんな存在だったんだろう?

とか、崩壊家庭の子どもたちを救うには?

とか、色々深いところも考えさせられる映画になってますので、

「メリー・ポピンズ」の世界が好きな方は、ぜひ一度見てくださいね!

*映画『メリー・ポピンズ』の54年ぶりに作られた続編『メリー・ポピンズ リターンズ』も良かったらあわせてどうぞ!

>>『メリー・ポピンズ リターンズ』帰ってきた名作映画の続編!再び魔法の世界へようこそ!

  • この記事を書いた人

イレーネ@映画&海外ドラマ

映画&海外ドラマ大好きです。好きなジャンルはファンタジー・SF・歴史もの・コメディなどなどいろいろ見ます。 *映画館ではIMAX推し *サブスク廃人進行中 → Netflix, Disney +, アマプラ, U-NEXT

-ヒューマン映画ランド
-, , , ,